フツーな主婦ゴトーのサッカーな部分

2006年02月

メソメソ、メソメソ、メソメソ、メソメソ…。
あ、どーも、メソメソ部長のゴトーです(^_^;)
昨日はほんとにすんませんでしたm(_ _)m
いえね、みんなびっくりしたと思いますけど、すぐに泣くんですよ、私(笑)
バレーの練習でもコーチに怒られてしょっちゅう泣いてます(笑)

昨日の定例会、皆さんはどんな気持ちで話を聞いていたのでしょうか。
私は、ただひたすら悲しかったです。
どちらの言い分も、共感できる事もあるし、できないところもある。
お互いに「子供のため」と言っているけど、はたしてそうだろうか?という疑問が私の頭の中に渦巻いていました。

こんな風にいがみ合うのが子供のため?
もっと平和的な解決策はないの?

「子供の気持ち」「子供の気持ち」と言うけど、小学生くらいの幼い子供たちの気持ちなんて、親の気持ち一つで変わると思うんですよね。
親が楽しくやってれば子供も楽しいと思うし、いがみ合ってればそういう空気って子供に伝わると思うんです。
続きを読む

こんにちは、ゴトーです。
先週の土日に予定されていた竜洋カップ。
25日の土曜日は晴天に恵まれ、風もなくポカポカと温かい春めいた陽気のなか、2試合をこなして参りました。
で、大きな声では言えませんが、またしても全敗です(^_^;)
1試合目は0-4、2試合目は0-7でした。
う~ん、う~ん、勝てませんねぇ(笑)
一生懸命やってるんですけどねぇ。

竜洋スポーツ公園は立派な芝のグランドなんですが、芝コートに慣れていない子供たちはすべって転んでばかりで少々やりにくそうでした。
1日目が全敗で終わったので、翌日は「下位パート」の「しおさいカップ」に参加する予定でしたが、日曜日は全国的に「雨」。
ということで、中止になってしまいました。
「下位パート」のトーナメントと言う事で「もしかしたら明日は勝てるかも!」と気合いの入ってた子もちらほらいたらしく、中止になったのは残念でした。
続きを読む

昨日の夜、5、6年生の父兄が集まって役員の引継ぎ会が行われました。
5、6年のご父兄の皆様、お疲れさまでございましたm(_ _)m
私は来年度も引き続き「部長」をやることになってるのですが、部長はまあ「学年部長」なので特別6年のご父兄から引継ぐ事はありません。
とは言え、今年度17家庭で執り行っていた役員の仕事を私たち代では7家庭で引継ぐ訳ですから、私だけ「引継ぎしなくていいんだよん」ってな調子でのんべんだらりんとしてる訳にもいきません(^_^;)
と言う訳で、「部長」職に加え、保険、選手登録の業務を私が引継ぐ事にしました。
なんて書くと、いかにも「自分だけ大変」と言ってるみたいですが、さっきも書いたように父兄の頭数が今年の役員より圧倒的に少ない状況なので、今年2~3人でやっていた役員を、新年度はそれぞれ1人で請け負ってもらわなきゃならない状況でして、みんな大変なんです(^_^;)
続きを読む

こんにちは、ゴトーです。
2月25(土)、26日(日)に行われる竜洋カップの詳細が私の手元に届きましたので、とりあえずこの場でご報告します。

2月25日(土)場所:竜洋スポーツ公園

ブロック予選リーグ 
1試合目 10:20~
2試合目 13:40~
(予選を2位で通過すると14:30よりもう1試合あり)

2月26日(日)試合時間等は前日の結果による
○予選を1位で通過、または2位通過で最終試合に勝った場合
 竜洋カップ 場所:竜洋スポーツ公園

○予選を3位で通過、または2位通過で前日最終試合に負けた場合
 しおさいカップ 場所:竜洋海洋公園多目的グランド
続きを読む

さて、来週の月曜日はいよいよ役員引き継ぎの会合ですね。
実は、昨年11月に部長を引き受けて以来、ずっと考えていた事があります。
それは…、

父母会の役割をもっと分散させる事ができないか?

と言う事です。
これだけ書くと、ただ単純に自分たちが楽をしたいから…と取られてしまいそうですが、
私の目標である「親も楽しめる少年団」にするには、6年生の父兄だけが団に関わる全ての業務をこなさなければならないことが、まず一つの問題であるような気がするのです。
現に私は、子供を少年団に入団させる前に、「少年団はとにかく大変」「特に6年生になると大変だから、高学年になる前にやめるべき」という噂をたくさん聞きました。
そして実際、せっかく子供が4年生、5年生までこの少年団で頑張ってきたのに、親が「これ以上大変になるならもう無理」と言う事で退団して行くケースもあるのです。
正直に言うと、私自身も「6年になる前に子供が「やめたい」と言ってくれたらなぁ」と思ってました(^_^;)
続きを読む

このページのトップヘ